イベント・各種有益情報
- TOP
- イベント・各種有益情報
- 【JST目利き人材育成プログラム】令和7年度研修受講者募集のお知らせ

- イベント情報
- 2025年06月02日
【JST目利き人材育成プログラム】令和7年度研修受講者募集のお知らせ
JSTが主催する『令和7年度 技術移転に係わる目利き人材育成プログラム』について研修参加者募集のご案内です。
産学官連携に携わる人材を育成する参加費無料の研修です。下記のとおりご案内申し上げます。
*公募情報およびお申し込みにつきまして、 詳しくは目利き研修のホームページをご参照ください。
[オンライン説明会]
*各コースの詳細な内容をご案内するオンライン説明会を実施
6月5日(木)17時-18時
6月6日(金)16時-17時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://zoom.us/j/96947832533?pwd=GVP8ZWfsox8FLb6P3heiGiqbplPghE.1
ミーティング ID: 969 4783 2533
パスコード: 718068
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[公募情報]
https://www.jst.go.jp/innov-jinzai/program/mekiki/koubo/index.html
[各コース申込受付フォーム]
【研究推進マネジメントコース】(オンライン形式)
https://form2.jst.go.jp/s/mekiki_kenkyuR7_2025
【バリュープロデュースコース】(集合型対面形式)
https://form2.jst.go.jp/s/mekiki_valueR7_2025
【起業環境整備支援コース】(集合型対面形式)
https://form2.jst.go.jp/s/mekiki_kigyouR7_2025
【メンタリングコース】(オンラインを中心とした個別対応形式)
https://form2.jst.go.jp/s/mekiki_mentoringR7_2025
[応募締切]
*研究推進マネジメントコース、バリュープロデュースコース、
起業環境整備支援コース
6月16日(月)正午
*メンタリングコース
12月19日(金)17時
(定員に達した場合は、受付終了となる場合があります。)
[応募締切]
*研究推進マネジメントコース、バリュープロデュースコース、
起業環境整備支援コース
6月19日(水)17時
*メンタリングコース
12月20日(金)17時
(定員に達した場合は、受付終了となる場合があります。)
【注意事項】
※申込先着順ではありません。
希望者が募集定員を上回った場合には、所属機関、地域等に偏りがないよう調整させていただきますので、あらかじめご承知おきください。
※受講者には業務経験等に関するアンケートや事前課題等の取り組み、事後アンケートの提出(必須)などをお願いしております。
※研究推進マネジメント、バリュープロデュース、起業環境整備支援の3コースは同一年度で重複して受講することはできません。
【研修費】
全コース 無料
(但し、会場までの交通費、宿泊費等が発生する場合は各自でご負担願います。)
【お問合せ】
JST目利き人材育成研修運営事務局内
運営委託先:公益財団法人全日本科学技術協会(JAREC)
担当:大門・荒川・麻生・山本
TEL:03-3831-5911 FAX:03-3831-7702